//
中国のヒマラヤ・ミコヤンカで千葉県の登山隊の2人が遭難する。 / 画家の宮本三郎誕生。 / 浅蔵五十吉が呼吸不全のため金沢市の病院で没。85歳(誕生:大正2(1913)/02/26)。九谷焼の陶芸家で、1996年に文化勲章を受章した。 / 和泉要助発明の人力車に営業許可が出る。 / 東京高等裁判所は、2015年9月に埼玉県朝霞市の民家で被害者が殺害され現金が奪われた事件で、強盗殺人罪等で起訴された被疑者の元警察官の控訴を棄却し、さいたま地方裁判所の無期懲役判決を支持した。 / 大学入試の結果を本人に開示しないのは違法だとして、横浜市立大4年の三木由希子さん(22)が国と横浜市を相手にセンター入試と2次試験の得点などの非開示処分取消しなどを求めて横浜地裁に提訴する。 / 足立機械製作所の争議で、工場閉鎖・全員解雇に怒った組合員が、工場主を殴って機械を破壊する。 / 徳川家康が、関ケ原での諸将の論功行賞を発表する。 / 松竹少女歌劇学校の第1回卒業式が行われる。 / 皇太子がロンドンに到着する。以後、欧州を巡遊する。 / >
//
// //
//