//
山口政事堂での御前会議から退出しての帰途中讃井の地で、井上馨が反対派の俗論党の壮士数名に襲われ、重傷を負う。 / 天明の大飢饉で各地に一揆が頻発するため、幕府が関東諸国に一揆の取締令を出す。 / 1月20日に福井新港に漂着した北朝鮮の一族11人全員が海上保安機で台湾に向かう。 / 少弐資元が多久城で陶興房に攻撃され自刃する。46歳(誕生:延徳3(1491))。肥前の武将。少弐家は滅亡する。 / 戦後初の天皇主催の園遊会が開かれる。 / 日英米仏伊によるロンドン海軍軍縮会議が開催される。 / 浦佐市のしらさぎ幼稚園の集団下痢で、さらにO157がこれまでに102人から検出されたことが明らかになる。 / 東京帝大が聴講生の規定を制定し、女子の入学を許可する。 / 東京日日新聞が創刊される(のちの毎日新聞)。 / 武田信昌、没。59歳(誕生:文安4(1447))。甲斐の守護。 / >
//
// //
//