//
摂津の細川晴元が闕郡に徳政令を出す。 / 幕府が藤原親能を斬る。 / 女優の司葉子が、大蔵官僚の相沢英之と結婚する。 / 横浜港が開港する。 / ソリブジンを製造販売していた日本商事の元役員、社員、提携会社の社員、医師ら32人が、インサイダー取引の証券取引法違反で証券取引等監視委員会に告発される。 / 第2代の内閣、黒田清隆内閣が成立する。 / 政府が、ペルシャ湾岸の機雷除去のため海上自衛隊掃海部隊の派遣を決定する。 / 仁寿殿で初めて林邑楽を奏する。 / 社会党大会で、左派が中央執行委員会の過半数を占める。 / 20時30分頃、札幌市豊平区の地下鉄平岸駅近くにある居酒屋や不動産店が入居する木造2階建ての雑居ビルでガス爆発が発生。重傷者1名を含む42名が病院へ搬送された。北海道警察や札幌市消防局等では原因を調査していたが、翌17日になって不動産店の店員が「100本以上のスプレー缶を廃棄するためガス抜きを行っている途中、湯沸かし器を点火したところ爆発した」と証言していることが判明した。爆発により数百メートル離れたマンションのガラスや車のガラスが割れるなどの被害が出た。なお不動産店を運営する会社は18日、「心よりお詫び / >
//
// //
//