//
自民、社会、新党さきがけの与党3党の党首・首脳会談が行われ、1997年4月から消費税率を5%に引き上げ、95年以降の所得税、住民税減税と一体の法案として処理することで決着する。 / 応仁の乱で途絶えていた祇園会(ぎおんえ)の山鉾巡業が30年ぶりに復興される。 / 中国海警局の4隻が尖閣諸島周辺の領海に侵入。 / 国際連盟が日本の南洋委任統治継続を承認する。 / 再び義経追討の院宣が藤原泰衡に下される。このときは、もし命に従わなければ藤原泰衡らも討ち取るという院宣になっている。 / KDDとテレウェイが合併し、KDDとなることが決まる。 / 仙台市地下鉄東西線(八木山動物公園駅 - 荒井駅間13.9km)が開業。 / たばこ事業等審議会が、塩の専売を廃止する答申を出す。 / 足利尊氏の100回忌が等持院で行われる。 / この年、西ヨーロッパで流行した梅毒が日本に到達する。 / >
//
// //
//