//
楠木正行が河内国八尾城を攻撃する。 / 足利持氏が持国を相模国の竜口で斬殺する。 / 住宅開発計画をめぐって不動産業者から100万円の賄賂を受け取ったとして、千葉県酒々井町の町長吉岡正孝(54)が逮捕される。贈賄側の不動産会社「昭苑都市開発」社長の兵頭宣昭(64)が逮捕される。 / 日本船が高麗の金州を侵す(倭冦の初め)。 / 柳生宗矩、没。76歳(誕生:元亀2(1571))。将軍剣法指南役で柳生新陰流宗家。 / 足利義稙が、義材から義尹と改名する。 / 海法会議各規定が調印される。海難救助規定が統一される。 / 本願寺の光教(証如)が細川晴元の要請で河内国飯盛城の木沢長政を援助し畠山義宣を破る。 / 経団連内に防衛生産委員会が設置される。 / 日露戦争、第3軍が第3次旅順攻撃を開始する。 / >
//
// //
//