//
北村小松、没。63歳(誕生:明治34(1901)/01/04)。「人物のある街の風景」の作家。 / 皇居東御苑で大甞祭が行われる。 / 山形県の酒田の遊郭で火災があり、消防士1人が死亡する。 / ローマの第7回世界水泳選手権のシンクロナイズド・スイミングのデュエットで、奥野史子・立花美哉組が銀メダルを獲得する。 / 政府は国賓として同年4月上旬に予定していた習近平の来日の延期を発表し、その数時間後に中国、韓国からの入国者に対し、検疫所長が指定する場所で2週間待機し、国内の公共交通機関を使用しないことを要請すると表明し、3月9日に入国措置が発動された。 / 大熊正二 アントニオ・アベラール(メキシコ) に7RKO負け王座陥落 / 幕府が米の江戸輸送を制限する。 / 評論家、エッセイストとなる俵萌子が大阪府に誕生。 / 「たまごっち」が女子高生の間で大流行になっていることが報じられる。 / 岡山県邑久町での病原大腸菌O157の食中毒などを問題視した文部省が、東京で学校給食対策担当者会議を開く。 / >
//
// //
//