13551
1926/8/11
person:
genre:

note:
category:
rank:
year:
month:
day:
w t w-e

//
幕府が、側衆の大岡忠光に5000石を加増して大名の列に加える。 / 大阪の料亭経営者尾上縫と東洋信用金庫今里支店の前川朝美元支店長が逮捕される。尾上容疑者は架空預金証書を担保に日本興業銀行グループから総額2400億円を引出していた。 / オウム真理教が教団施設の所有権を関連会社に移したのは違法な資産隠しだとして破産管財人が起こしていた裁判で、教団側が引き渡しに応じる構えを見せて裁判は終了する。松本智津夫(麻原彰晃)が裁判で「管財人に協力する」と発言していたためとみられる。 / 2016年8月に埼玉県東松山市の都幾川河川敷で少年の遺体が見つかった事件で、傷害致死罪で起訴された17歳少年に対し、さいたま地方裁判所が懲役5年6ヶ月 - 9年の不定期刑を言い渡した。 / 副将軍の坂上田村麻呂らが、蝦夷征討を開始する。 / 東京で、小学校9校に放火した16歳の少年が逮捕される。 / 日本中小企業政治連盟が結成される。 / 横綱曙が休場の大相撲九州場所が始まる。若乃花、貴乃花ともに白星スタート。 / フジテレビ「オレたちひょうきん族」の放送が開始される。「ひょうきん」が流行語になる。 / 若槻礼次郎民政党総裁が上野駅でロンドン条約に反対する暴漢に襲われる(無事)。 / >
//
// //
//