//
衆議院議員で予算委員長を務め、国会泥酔事件を引き起こす泉山三六が東田川郡大和村(余目町)に誕生。 / 東京外国為替市場で、急激な円高が進み、1ドル149円98銭となり初めて150円を突破する。 / 京阪電気鉄道が設立される。 / VOAの放送が開始される。 / 関ケ原の6日後、加藤清正が小西行長の宇土城を攻め落とす。 / 民法・戸籍法が改正公布され、離婚後の姓の自由選択など女性の法的地位の向上がはかられる。 / 田中金脈裁判で有罪判決が下る。 / 左大臣・正二位の長屋王がよこしまな道を学んでいるとの密告があり、聖武天皇は奈良の都と東国を結ぶ3つの関所を封鎖させる。 / 反オウムの活動の拠点となっているモスクワにあるロシア正教の教会で異臭騒ぎが起こる。 / 北京で、日中民間貿易協定が調印される。 / >
//
// //
//