13631
1926/12/25
person:
genre:

note:
category:
rank:
year:
month:
day:
w t w-e

//
幕府が、西洋翻訳書の出版・販売を制限する。 / 長沙が日本軍に占領される。 / 瑠璃光寺の五重搭が完成する。 / 社会党臨時党大会が開かれ、山花委員長・赤松書記長の新体制が正式にスタートする。 / 鉄道局が京浜間鉄道の各駅で公衆電報の取り扱いを開始する。 / 日本生命保険(日生)は、三井生命保険を買収すると発表した。日生と三井は11日付で経営統合の基本合意書を締結。主要国内生保の再編は、明治安田生命保険とT&Dホールディングスが発足した2004年以来、約11年ぶり。日生が11月上旬までにTOB(株式公開買い付け)を始め、来年3月末に三井を子会社化する。なお「三井生命」の屋号は変更なし。これに伴い、日生は第一生命保険を抜いて業界首位に返り咲く見込み。 / 東京地裁が、山口敏夫元労相の保釈請求を却下する。 / 林家正楽が腸閉塞のため東京都文京区の病院で没。62歳(誕生:昭和10(1935)/09/21)。役者似顔絵の紙切り芸人。 / 藤原秀衡を陸奥守に、平助職を越後守に任命し、諸国の源氏を討たせる。 / 近岡理一郎科学技術庁長官が記者会見し、動燃東海事業所の最処理工場火災・爆発事故で、石田寛人事務次官、加藤康宏原子力局長、池田要原子力安全局長の3人を訓告処分にしたことを発表する。 / >
//
// //
//