//
日米余剰農産物買付協定が調印される。 / 自由党が、大会で改進党攻撃を決議する。 / 民社、社民両党が、中村正三郎法相の憲法批判やシュワルツェネッガーの顛末書の私物化問題などの一連の問題について、法相の責任問題が決着するまでは出席できないとして参院法務委員会の理事懇談会を欠席する。 / ソプラノ歌手の今井久仁恵が日本人で初めてメトロポリタン歌劇場と専属契約を結ぶ。 / 第3次ソロモン海戦が行われ、日本軍は打撃を受ける。 / 韓国の釜山からの引揚げ船第1便が博多港に入港する。 / JR西日本が、東京、大阪の証券取引所に上場申請を行う。 / 相模四郎陸軍大尉の竹骨製複葉式グライダーの滑空飛行が成功する。 / アメリカ進出を表明していたドリームズ・カム・トゥルー(ドリカム)が、アメリカとカナダで最初のアルバム「SING OR DIE」を発売する。 / 大阪国際女子マラソンで、浅利純子が2時間26分26秒の日本最高タイ記録で初優勝する。 / >
//
// //
//