1382
1156/8/10
person:
genre:

note:
category:
rank:
year:
month:
day:
w t w-e

//
小学校教員の検定試験と教員免許状の制度が初めて定められる。 / 民間基金による「見舞金」構想に反対する韓国の「元従軍慰安婦」の被害女性6人が、東京・銀座周辺をデモ行進する。 / 桃中軒雲右衛門が本郷座で興業し、評判となる。 / 古賀政男の「誰か故郷を想わざる」が発売される。 / 向井千秋宇宙飛行士が宇宙からよびかけた「宙がえり 何度もできる 無重力」の下の句の応募の最終結果が14万4781点になったことが明らかになる。 / 日本産科婦人科学会、体外受精させた受精卵の染色体異常を調べる着床前スクリーニング(着床前検査)の臨床研究を正式に了承、2015年度(4月以降)より、流産を繰り返す女性を対象に、染色体異常がない受精卵を子宮に戻し、妊娠率が向上するかを3年かけて調べる。 / 大相撲九州場所12日目、大関若乃花が関脇魁皇に敗れ2敗となるが、3敗の力士がそろって敗れたため優勝争いはほぼ貴乃花と若乃花の2力士に絞られる。 / 筑波大学付属高校教諭高嶋伸欣が、福澤諭吉の「脱亜論」を取上げた教科書の原稿が検定で不採用になったことを不服として提訴する。 / 石田英一郎、没。65歳(誕生:明治36(1903)/06/30)。文化人類学者。 / 法皇が法勝寺に五寸塔30万基を供養する。 / >
//
// //
//