//
日本の海外資産が1298億ドルで世界一になる。 / 未明、八甲田山行軍第8師団のための救助隊が、田茂木野から10kmほどのところで、腹まで雪に埋もれた後藤伍長を発見する。 / 伊藤博文枢密院議長が、選挙大干渉の責任者処分を主張して辞任する。 / 熊本県阿蘇郡波野村にオウム真理教が進出するが、国土法、森林法違反の疑いが濃厚。 / 阿留、没。71歳(誕生:延徳2(1490))。家康の祖母、松平清康の室。 / 京都の東寺で火災があり、観音堂が焼失する。 / カナダのサンダーベイで行なわれているノルディックスキーのジャンプ団体で、日本(西方仁也、斉藤浩哉、安崎直幹、岡部孝信)が3位となる(優勝はフィンランド)。 / 名古屋市の経営コンサルタントがプロ野球選手らに税申告の際所得税の一部を免れるよう指南していたとして、国税特局がこのコンサルタントを強制調査する。 / 秋田藩が杉・松など10種類の木を御留木と定める。 / 八雲数枝、没。87歳(誕生:明治13(1880)/11/18)。孤児や遺児救済の社会事業家で、社会福祉法人因伯子供学園を創設した。 / >
//
// //
//