//
東西の相撲協会が合併して日本大角力協会が結成される。 / 統制派の永田鉄山が陸軍省軍務局長に就任する。 / 灘尾広吉、没。94歳(誕生:明治32(1899)/12/21)。元衆議院議長。元文相・厚相、元自民党政務調査会長。 / 高師直が京都を発って河内国に向い、この日八幡に陣をとる。 / 山名持豊が、将軍義政・今参局の勘気に触れて京から退去する。 / 読売新聞の東京本社発行版(北海道・北陸・中部の各支社発行版含む)が紙齢50,000号を達成。 / 仮谷清志さん拉致事件で逮捕監禁致死と監禁の罪に問われている元教団「東信徒庁」トップの飯田エリ子被告に対し、東京地裁が懲役7年の実刑判決を言い渡す。 / 加藤紘一自民党幹事長が、山形県鶴岡市での系列議員の集会でのあいさつの中で、沖縄米軍基地用地の強制手続きが膠着した問題で、社会党を中心とした与党3党代表団を現地に派遣する意向を明らかにする。 / ドルフィンガーが、六甲山ゴルフコースで日本初のホールインワンを達成する。 / 幕府が遊郭などで遊んだ僧侶70人余りを遠島に処す。 / >
//
// //
//