//
日本軍が南京総攻撃を開始する(南京事件)。 / 静岡県藤枝町で大火があり、266戸が焼失する。 / 厚生省が、ソリブジン薬害事件を起こした製造元の日本商事に対して、薬事法違反で105日間の製造業務停止処分にする方針を決める(通告は9月1日)。 / 橋本龍太郎首相が、政府・与党の財政改革会議で、財政再建の目標年次を2005年から2003年に前倒しするなどの指針を示す。 / 海水浴場で、男女の区画を設け、混泳が禁止される(神奈川)。 / 釜山の海関が日本製品に関税をかけたことに対し、日本が賠償を請求し、徴税が中止となる。 / 日銀が、日本共同証券に400億円の特別融資を行う。 / 農商務省が、窮民対策として各府県に農家の養鶏を奨励する。 / 橋本龍太郎首相が、オルブライト米国務長官と会談し、沖縄駐留の米海兵隊について話し合う。 / 東宮御所がほぼ完成する。 / >
//
// //
//