//
政府が、日米防衛協力のための指針(ガイドライン)見直しを受けて、軍事的な度合いに合せて自衛隊の部隊や装備の配置などを段階的に変える「防衛準備態勢」制度を導入する方針を固める。 / ガダルカナルで川口支隊が突入を決行し、慘敗する。 / 蝦夷・後志(しりべし)地方が地震と津波に襲われる。 / 経営者団体連合会が創立される。 / 大原農林水産大臣が、住専問題をきっかけに農協系金融機関について再編をすすめて抜本的なリストラを断行することを表明する。 / 横浜港停泊中の英米軍艦から水兵39人が脱走する。 / 経済白書が発表され、値崩れと価格破壊の区別の必要を指摘する。 / 徳川義寛が肺炎などによる呼吸不全のため東京の病院で没。89歳(誕生:明治39(1906)/11/07)。昭和天皇に半世紀にわたって仕えた前侍従長。 / 詩人・北原白秋が九州柳川の造酒屋に誕生。 / 阪神大震災で6階部分が潰れた神戸市役所が5階のビルとして改修され完成する。 / >
//
// //
//