//
カナダ太平洋航空機が羽田空港防潮堤に激突炎上し、64人が死亡する。 / 政府・与党が、1997年度予算の概算要求基準(シーリング)で焦点となっていた防衛費の伸び率を2.88%(約1400億円)とすることを決める。 / 北海道北広島市の市長選挙は無投票となり、本禄哲英(66)が再選される。 / 延暦寺僧徒が強訴して皇居に乱入する。 / 京橋の明治会堂で、初めて西洋風舞踏会が開催される。 / 閣議が、倉敷レイヨンのビニロン・プラントの対中国延払い輸出を認可する。 / 羽生善治7冠王が首相官邸を訪れ、内閣総理大臣の顕彰状と盾を受け取る。 / 政府が中国山東省への出兵を決定し、関東軍に出動命令を下す(第1次山東出兵)。 / 社会党が全国代表者会議を開き、翌日の臨時党大会の結束を呼びかけるが一部の代表が執行部の方針に反対する。 / 将軍足利義詮が桃井直常を討つため、能登・越中に兵を送る。 / >
//
// //
//