//
秀吉が諸国の農民に武器の所持を禁止する(刀狩令)。また、諸国の海賊を禁止する(海賊禁止令)。 / 土地税制改革の柱である地価税法が成立する。施行は92年1月。 / 約350年前の島原の乱の舞台だった長崎県南高来郡有家町内の民家の屋根から、乱後にキリシタンが作ったと見られる屋根瓦7枚が見つかったことが発表される。 / 石原信雄前官房副長官が、都知事選に出馬する決意を固める。 / アリューシャン列島付近でマグニチュード7.7の地震が起こる。 / 岩田久利、没。68歳(誕生:大正14(1925)/12/18)。ガラス工芸家で日展理事。 / 千葉の中央競馬場で開かれた中央競馬第1回中山競馬第8日第5レースで、新人ジョッキー牧原由貴子(18)がアラビアンナイトで初優勝する。女性騎手の勝利第1号となる。 / 日本初の航空郵便が始る。 / 神宮皇学館が官立専門学校となる。 / ニコライエフスクに在留中の日本兵が、休戦中のバルチザンを攻撃して敗れる。 / >
//
// //
//