//
幕府がイギリス船に帰国を命じる。 / 上杉謙信が上野・館林城を攻略し、館林城将に長尾当長を任ずる。 / 若槻礼次郎が、ロンドン軍縮条約擁護の声明を出す。 / 作家の平林たい子誕生。 / 假谷事務長の遺族4人が、オウム真理教と麻原彰晃に対し1億3000万円の賠償を求める訴えを東京地裁に起こす。 / 三好達治没。63歳(誕生:明治33(1900)/08/23)。作家。 / 島原藩主松倉勝家が島原の乱の責任で所領を没収され、美作に配流される(7/19斬罪)。 / 国産初の人工衛星「おおすみ」の打ち上げに成功する。 / 北朝が「應安」に改元する。 / 明智光秀が再び京に入る。だが、秀吉らの勢いに飲まれた各将が光秀に味方せず、この日光秀は細川幽斎に再度援助を請う手紙を書く。 / >
//
// //
//