//
ロス疑惑の三浦一美が、銃撃されて以来意識不明のまま死亡する。その後、三浦和義に1億5500万円の保険金が下りる。 / 新潟港で荷揚船が転覆し、15人が死亡する。 / 奥羽北線の青森−秋田間が開通する。 / 源頼政(三位入道)が宇治川の合戦で平家と戦うが、敗れて切腹する。77歳(誕生:長治1(1104))。 / 絶海中津、没。70歳(誕生:建武3(1336)/01/15)。臨済僧。 / 電子郵便が始まる。 / 自民党の三塚博政調副会長が、衆議院予算委員会で少女雑誌5誌をとりあげ、露骨な性表現を批判する。業界は自主規制へ。 / 非共産党マルクス主義者の理論誌「労農」が創刊される(主幹山川均)。 / 渡辺美智雄外相が「かぜと疲労」で再入院する。 / 西園寺首相が満州の軍政視察に出発する。 / >
//
// //
//