//
ゼリア新薬と厚生省が丸山ワクチンの供給で合意する。 / 中学校令が改正され、柔道と剣道が必須となる。 / 藤原道長が伊周の家来の家を捜索させ、8人を捕らえる。 / 全日空ボーイング727型機が東京湾に墜落し、133人全員が死亡する。 / 名古屋発札幌行きの全日空B727「あかしあ号」で、モデルガンを持った男が操縦室に侵入する。航空自衛隊浜松基地に着陸し犯人は逮捕される(あかしあ号事件)。 / 東京電車鉄道が、品川−新橋間の市街電車の運行を開始する。 / 横山大観、菱田春草がインド旅行に出発する。 / カナダのハミルトンで行われた世界柔道選手権で男子が金メダル3個、女子は田村亮子が48キロ級で金メダルを獲得する。 / PKOに従事する自衛官の武器使用を、隊員個人の判断から、原則として上官の命令に従うよう変更することなどを内容とする改正PKO法が参議院本会議で可決され、成立する。 / 尼子晴久が、毛利元就と兄弟の契りを結ぶ。 / >
//
// //
//