//
松本知子からの依頼で野崎研二弁護士が麻原彰晃の弁護士に選任されるが、麻原はこれを拒否する。この直後、麻原彰晃が横山昭二弁護士を解任する。このため、翌26日に予定されていた初公判が延期となる。 / マッカーサー司令官の指示で、ホイットニー局長が吉田首相に対し、極東委が主張している閣僚のシビリアン条項を新憲法に盛り込むよう改めて要求し、貴族院修正となる。 / 細川高国が大軍を率いて入京し、細川澄元方の三好之長を破る。 / 初代・小錦八十吉、没。49歳(誕生:慶応2(1866)/10/15)。第17代横綱。 / 東洋工業が、ロータリーエンジン搭載のコスモスポーツを発売する。 / 労働省が、三井三池闘争のピケを違法であると警告する。 / 木村時子、没。66歳(誕生:明治29(1896)/03/12)。オペラ歌手で女優、声優。 / 氏家直元(卜全)が伊勢長島攻めで戦死する。家督は長男直通が嗣ぐ。 / 韓国大統領朴槿恵がドイツのドレスデン工科大学から名誉法学博士号を授与される。授与式で3大提案(いわゆる「ドレスデン構想」)を発表する。 / 石ノ森章太郎が心不全のため没。60歳(誕生:昭和13(1938)/01/25)。「サイボーグ009」「仮面ライダー」などを書いた人気漫画家。 / >
//
// //
//