//
"[ロシア暦6月29日]ゴローウニン(Golovnin,Vasilii Mikhailovich)没。55歳(誕生:1776/04/19)。日本で拘留されたロシアの海軍将校。""""" / この年秋から放送予定のディジタル衛生放送「ディレクTV」が使用する通信衛星スーパーバードC号機が、現地時間夜(日本時間28日午前)アメリカのフロリダから打ち上げられる。 / ウィーンで諸国民平和大会が開催される。 / アトランタ五輪、レスリングのフリースタイル74キロ級の太田拓弥が敗者復活戦を勝ち上がって銅メダルを獲得する。 / 江戸城本丸の金庫から4000両が盗まれる。 / 日本とロシアが次官級協議を開き、翌年1月21日をめどに国境画定委員会などを開くことで一致する。 / 神田で、社会主義婦人グループが初の「国際婦人デー」集会を開催する。 / 幕府が甲府の徳川綱豊の老臣新見正信を蟄居させる。 / 花村仁八郎が老衰のため神奈川県の自宅で没。88歳(誕生:明治41(1908)/03/30)。経団連の事務総長を長年つとめ、「政治部長」といわれた。 / 伝言ダイヤル事件。八王子に住む私立大4年の女子大生(23)が、伝言ダイヤルで知合った男に睡眠薬を飲まされて財布などを奪われ、自宅前に置き去りにされる。 / >
//
// //
//