6171
1678/12/20
person:
genre:

note:
category:
rank:
year:
month:
day:
w t w-e

//
川崎市営競輪場で八百長騒動が起る。以後、各地で暴動が続発する。 / 埼玉県知事選挙が告示される。土屋義彦が立候補する。 / 道頓堀の中の芝居で、奈河亀輔ら作の「伽羅先代萩(めいぼくせんだいはぎ)」の上演が始まる。 / 高島屋が、株主総会対策のため元役員らが暴力団組員らに多額の現金を渡した事件で、有罪判決を受けた元副部長を含む社員16人に対する懲戒処分を行う。しかし役員の処分は全く無く、「寛大な身内処分」となる。 / 日本火薬の前立腺癌の治療薬が、肝臓に重い副作用があることが判明する。 / 中国駐屯軍が天津を占領する。 / 国家総動員法が改正公布される。統制と罰則が強化される。 / 全米女子アマチュアゴルフ選手権で、服部道子選手が日本人として初の優勝を飾る。 / 文喜相・韓国国会議長がインタビューで、所謂慰安婦問題について「私としては間もなく退位される天皇が望ましいと思う。その方は戦争犯罪の主犯の息子ではないか。そのような方が一度おばあさんの手を握り、本当に申し訳なかったと一言いえば、すっかり解消されるだろう」と、昭和天皇を戦争犯罪人扱いし、かつ明仁天皇による謝罪を要求する発言を行う。 / 愛媛県警銃器薬物対策室の捜査員が、面識ある女性を通じて暴力団員に金を渡して短銃購入を依頼し押収工作を自演しようとした事件で、愛媛県警が同対策室の河端宏躬警部補(53)、今村邦男警部(49)、新谷友次郎警部補(45)を懲戒免職にして逮捕する。 / >
//
// //
//