//
農商務省が、戦時海上保険料率の引き上げを告示する。 / 犬養毅誕生。 / 北条泰時が第3代執権に就任する。 / 生野鉱山で同盟罷業が起こる。 / 政務活動費の不自然な支出をめぐる事件で、詐欺と虚偽有印公文書作成・同行使の罪に問われ、いわゆる「号泣会見」で知られた野々村竜太郎元兵庫県議の初公判が神戸地裁で行われる予定だったが、本人が欠席したためこの日の公判は中止され、後日に延期されることになった。 / 大貫映子(22)がドーバー海峡を泳いで渡る(9時間32分)。 / 新潟県木崎町で「無産農民学校協会」の発会式が行われる。 / 最高裁判所第1小法廷、光市母子殺害事件に関して、2007年5月に橋下徹大阪市長(当時は弁護士)が出演したテレビ番組で弁護団に対する懲戒請求を呼びかけたことが名誉毀損に当たるとして弁護団が橋下市長および読売テレビに損害賠償などを求めた訴訟で、弁護団の上告を退け、弁護団側の請求を棄却した2審広島高等裁判所判決が確定。 / 足利直義が延暦寺を攻撃する。 / 政府の安全保障会議で、TMD構想の技術研究をアメリカと共同で始めることを正式に決める。 / >
//
// //
//