//
楠木正成が新田義貞を助けて戦うため兵庫へ下る。 / 後桃園天皇、没。22歳(誕生:宝暦8(1758)/07/02)。118代天皇。 / 全国農工銀行大会が割増金付き農工債の発行を決議する(不許可になる)。 / 東京・浅草で「人さらい」30人が一斉検挙される。 / 日本シリーズ第3戦が西武球場で行われ、西武が7対2で横浜を破る。 / 台風17号が四国と近畿を縦断し、6人が死亡する。 / 愛知県西尾市の大河内清輝君がいじめを苦に自殺した事件で、法務省名古屋法務局が「学校のいじめ問題への取り組みが不十分だった」として市立東部中学の渡辺賢一校長に改善措置をとるよう勧告する。 / 午後4時半、品川区の目黒公証役場の近くで、役場の假谷清志事務長(68)が男数人に無理やりワゴン車で連れ去られる。假谷事務長の妹がオウム真理教に関わっていたこと、後に発見されたワゴン車からオウム真理教の幹部の指紋が発見されたことなどから、3月22日に教団の強制捜査が行なわれることになる。 / 3人の妻が5年間に次々に心臓病で死亡するというトリカブト疑惑の神谷被告の初公判が開かれる。 / 河野広中が肝臓がんのため東京小石川の自宅で没。75歳(誕生:嘉永2(1849)/07/07)。自由民権運動・福島事件。 / >
//
// //
//