//
九州征伐の秀吉が、長門赤間関に到着する。 / 歌手の伊東ゆかりが東京に誕生。 / 厚生労働省の愛知労働局は、名古屋に本社がある運送会社が4つの事業所で月80時間を超える違法な残業を従業員にさせていたとして、社名を公表。なお、改正労働基準法に基づき、違法な長時間労働があった企業の名前を公表する基準が引き下げられてから企業名が公表されたのは全国で初。 / トヨタ自工とトヨタ自販が合併してトヨタ自動車が発足する。 / 幕府が寺院の新築を禁じる。 / 熊本県波野村の国土利用計画法違反の罪に問われているオウム真理教元弁護士の青山吉伸(36)に対する公判が開かれ、青山はこれまでの無罪の主張を翻して起訴事実を認める。 / 東久迩成子(昭和天皇の長女・照宮)が東京大空襲下、自宅の防空壕で長男信彦を出産する。 / 源頼朝が、征夷大将軍になる(鎌倉初代征夷大将軍)。 / 藤原道長が法性寺五大堂を建立し、仏師康尚が丈六の五大尊像を造る。 / 自民党が、警職法改正案の成立を目指して衆議院本会議で会期延長を抜き打ち強行採決する。 / >
//
// //
//