//
北畠顕家が尊良親王を奉じて陸奥国の霊山に拠る。 / 午前6時7分、和歌山市園部地区で、元保険外交員の林真須美(37)が、知合いの男性(35)にかけた1億3000万円の保険金目当てに砒素入りの食事を食べさせた殺人未遂と入院給付金160万円の詐取の疑いで、夫の林健治(53)が夫婦で共謀して入院保険金など330万円詐取などの疑いでそれぞれ逮捕される。自宅が家宅捜索され、吐奢物があると見られるカーペットなどが押収される。 / シュワルツェネッガーの入国に関する書類を私蔵していたことなどを野党各党から辞任を求められていた中村正三郎法相が辞表を提出する。後任には陣内孝雄(65)参議院議員が内定する。 / 茨城県の霞ケ浦上空で小型飛行機が消息を断ち、操縦していた80歳の男性が行方不明となる。 / 伊馬春部、没。75歳(誕生:明治41(1908)/05/30)。劇作家。 / 朝鮮で飢饉のため、対馬への運米が停滞し、対馬藩に米1万石が与えられる。 / 興福寺衆徒の訴えにより、延暦寺の僧慈俊・頼俊を配流する。 / 臨時党大会で、新自由クラブが解を決定する。 / 全国の貸座敷代表が、公娼廃止反対を陳情する。 / 水戸公会堂で火災が起こり、横山大観らの絵画が焼失する。 / >
//
// //
//