//
室町幕府が、京都七口に新関を設置する。 / パリの日本大使館が閉鎖される。 / 室町第泉西殿が完成する。 / 戦旗社が解散し、「戦旗」「少年戦旗」が廃刊となる。 / 横浜市の中華街で、ボディービルジム経営の岩間勧(30)が警官2人を殺傷し病院職員の女性を人質として暴れ、逮捕される。 / 石川県珠洲市の市長選挙で、現職の林幹人(59)が再選される。 / アジア大会8日目、陸上男子100メートルの準決勝で伊東浩司が10秒00の日本新記録を出す。男子ハンマー投げでは室伏広治(24)が日本新記録で優勝する。男子1万メートルで高尾憲司が、女子高跳びで太田陽子がそれぞれ金メダルを獲得する。 / サッカーのキリンカップ最終日、日本がエクアドルに勝ち、4年ぶりに優勝する。 / 大江千里が勅を受けて古今の和歌120首を撰進する。 / トリカブト疑惑の神谷力被告が民事訴訟をとり下げる。 / >
//
// //
//