//
オウム対策弁護団が、TBSの番組が麻原の声を流したり隠し撮りの映像を流すなど問題があるとして、TBSへの出演を拒否する方針を決める。サブリミナル問題で、TBSは番組を作った5人の減俸処分を決める。 / 東京・新宿に映画館「武蔵野館」が開館する。 / 7月23日の潜水艦と釣り船の衝突事故に関し、第三管区海上保安本部・横須賀海上保安本部が、潜水艦「なだしお」の山下元艦長、「第一富士丸」の近藤元船長を業務上過失致死傷などの疑いで横浜地裁に書類送検する。 / 秋田県北浦で貯水池が決壊し、60戸が水没する。 / 幕府が寛永寺・増上寺・伝通院・智楽院の境内・門前・寺領および代官支配地の開発・家屋建築を禁止し、明暦の大火後に建てられた家屋を取り壊される。 / 19時47分、敦賀市の高速増殖炉「もんじゅ」で、2次冷却系のナトリウムが漏れている信号が出て、手動で運転を停止する。 / 長谷川町子の「サザエさん」の連載が始る(夕刊フクニチ)。 / 郵政省が、1995年度の通信利用動向調査で、一般家庭の携帯電話保有率が前年(5.8%)比の約2倍の10.6%となって初めて2桁台を突破したことを発表する。 / 濃尾地震。マグニチュード8.0、死者・行方不明者7273人。 / 佐藤首相がアメリカを訪問する。 / >
//
// //
//