//
長野冬季五輪、スピードスケート男子500メートルで清水宏保選手が金メダルを獲得する。 / 第2次護憲運動が始まる。 / 佐渡の相川町で二千数百人が米商人など66戸を襲う。新潟県知事が軍隊出動を要請する。 / 大阪市浪速区敷津の路上で、近くの市立敷津小学校3年生の女児(8)が首を刺されて殺害される。現場の近くに住むガラス施工業手伝いの白啓治(44)が逮捕される。 / 友枝喜久夫が盲腸癌のため東京の病院で没。87歳(誕生:明治41(1908)/09/25)。喜多流のシテ方の能楽師。 / プロ野球の藤村富美男誕生。 / 高野長英が潜伏中の江戸青山で捕方に包囲されて自殺する。47歳(誕生:文化1(1804)/05/05)。 / 光文社が、中国での日本人の戦争犯罪告白を扱った「三光」を右翼の強圧で販売中止にする。 / 永井荷風が日記「断腸亭日乗」を書き始める。 / 出羽が凶作のため、天童で打ち壊しが起る。 / >
//
// //
//