//
西大寺叡尊多宝塔が建立される。 / 北里柴三郎が伝染病研究所の所長を辞任する。 / 中国引揚げ船の第1船の興安丸が舞鶴に入港する。 / 茶木滋が腸閉塞のため千葉県船橋市の病院で没。88歳(誕生:明治43(1910)/01/05)。「めだかの学校」を作詞した作詞者。 / 東京都府中市の路上で、白バイ警察官を装った若者が東芝府中工場の現金輸送車を奪い、3億円を強奪する事件が起る(3億円事件)。 / 佐藤栄作が、首相として初めて沖縄を訪問するが、デモ隊に囲まれ、米軍基地内に宿泊する。 / 延暦寺の内紛で、横川中堂が焼失する。 / 日産がイギリスで自動車生産を開始する。 / 午後4時15分ごろ、JR山陽新幹線の小郡−小倉間で上下線の架線が停電し、上り線の新下関−小倉間の新関門トンネルを通貨中だった博多発東京行き「ひかり126号」など2本がトンネル内で立ち往生する。800人の乗客が3時間近くも車内に閉じ込められる。トンネルの天井から海水が漏れて架線にかかって漏電したのが原因。 / 「ミドリ十字」の非加熱製剤を投与されエイズ・ウィルスに感染して死亡した男性の遺族が、松村明仁元厚生省生物製剤課長(55)を殺人容疑で大阪地裁に告訴する。 / >
//
// //
//