6882
1736/12/20
person:
genre:

note:
category:
rank:
year:
month:
day:
w t w-e

//
ブリュッセルの情報G7に出席している大出俊郵政相が、公衆回線を専用回線の一端につなぐ「公−専」接続を4月から認める方針を明らかにする。これでNTTの民営化に関わる規制緩和の最後の課題に向かうことになる。 / 台湾人の元日本兵らによる戦死傷補償請求訴訟で、東京地裁が請求を棄却する判決を下す。 / 真珠王・御木本幸吉誕生。 / 大日本雄弁会の野間清治が雑誌「少年倶楽部」を創刊する。 / 兵庫県立農業高校で、実力者のOBに依頼された校長らが、かなりの数の受験者の入試答案を採点前にこっそり取り出し、改ざんする。 / 厚生省審議官の和田勝(51)が、1994年秋に埼玉県の特別養護老人ホームに関わる贈収賄事件で逮捕された「彩福祉グループ」代表の小山博史から就任祝い金として100万円を受け取っていたことが明らかになる。 / 国鉄が湘南型電車を完成させる。 / 幕府が、好色本の禁止など、出版条目5ヶ条を出す。 / 第1回日本女子オリンピック大会が開催される。 / オリックス・ブルーウェーブのスカウト担当編成部長の三輪田勝利(53)が、那覇市のマンションから飛降り自殺する。オリックスがこの年のドラフト会議で1位に指名した沖縄水産高校の新垣渚投手と初めて交渉するために沖縄入りしていた。 / >
//
// //
//