//
太陽神戸三井銀行が発足する。 / 衆議院予算委員会が、金丸信元議員・竹下登元首相・渡辺広康元佐川急便社長の3人の証人喚問の実施を決議する。 / 幕府が地震で崩れた江戸城石垣の修築を諸大名に命じる。 / 第10回オリンピックの三段跳びで、南部忠平が世界新記録を出して金メダルを獲得する。 / 横浜市で、倒産した「ココ山岡宝飾店」について横浜弁護士会消費者問題対策委員会と神奈川県が合同説明会を開く。全国から3300人以上が集まる。 / 源頼朝が義経討伐のためみずから大軍を率いて鎌倉を出発する。 / 元大関小錦の佐ノ山親方(34)が、日本相撲協会の時津風理事長に年寄の退職願いを提出する。 / 長良川河口堰の本格運用が始まる。反対運動などはみられず。 / 西郷軍が熊本城を包囲する。 / 移動電話の日本市場開放をめぐる日米対立が、神崎武法郵政相とモンデール駐日米大使の会談で合意に達する。IDOがモトローラ方式の基地局建設を前倒しで進めることを約束する。 / >
//
// //
//