//
関ケ原に敗れた石田三成が北近江伊香郡高時村の古橋にある岩窟に身を潜めているところを田中吉政の兵に発見され逮捕される。 / 統一会派・民政連を構成している民主、民政、新党友愛、民主改革連合の代表が、民主党に合流する形で新党を立ち上げることで合意する。 / 第53回臨時国会が開会し、政界の黒い霧究明と補正予算のどちらを優先するかで与野党が対立する。 / 映画監督・稲垣浩誕生。 / 日本人18人を含む118人を乗せてバンコックからカトマンズに向かっていたタイ航空のエアバスA310がカトマンズ到着寸前に山の中腹に墜落する。官制ミスが原因。 / 東京地裁でオウム真理教「諜報省」トップの井上嘉浩(26)の初公判が開かれる。起訴状朗読で、地下鉄サリン事件の被害者の氏名3807人の氏名が全て読み上げられる。井上は起訴された10の事件について関与は認めるが、無罪を主張する。 / 下総行徳の浜に鯨2頭が漂着し、江戸両国橋近くの広場で見せ物にされる。 / 日清戦争、水雷艇の夜襲で連合艦隊が砲台を砲撃する。 / 渤海使が出雲に来着する。 / 羽田派の前衆議院議員35人と参議院議員8人、新たに羽田派に加わった1人の計44人が自民党を離党する。 / >
//
// //
//