//
関東地方から四国地方までの日本の広範囲にかけて、夕刻18時に近い時間帯で上空から落下し、赤光から緑光に発光色を変化させながら約3秒間光り続けた火の玉のようなものの目撃情報が相次いだ。国立天文台准教授の山岡均によれば、これは小惑星の欠片が地球の大気圏内に突入し空気抵抗で燃え尽きる際の発光現象である「火球」現象ではないかと推測していると共に、地上または海上に到達以前に完全に燃え尽きただろう、とも話している。 / 日産がイギリスで自動車生産を開始する。 / この月、備前、美作、伯耆が飢饉となる。 / 特定不況産業安定臨時措置法が公布される。 / 藤原道長が太政大臣を辞す。 / 皇太子夫妻が第19回全国育樹祭に出席のため滋賀県に入る。 / 清河八郎に対し、北町奉行浅野備前守から正式に赦免の沙汰がおりる。 / 東海道新幹線の羽島駅の設置が決定となる。政治駅であるとして批判が起こる。 / 大内義興、没。52歳(誕生:文明9(1477))。周防の武将。 / ソ連軍が、北満州、朝鮮に進攻する。 / >
//
// //
//