//
外国人招致委員会が初会合を行い、観光客誘致について協議する。 / 陸奥の大仏城で伊達持宗が挙兵し、鎌倉公方足利持氏が畠山国詮に追討を命じる。12/21に鎮圧。 / 最高裁が、兵庫県の甲山学園事件で殺人罪に問われた保母の上告を棄却する。 / 大坂の曽根崎で大火があり、堂島・天満に延焼し3600軒余・米8万4700石が焼失する。 / 280団体が連合して大阪連合処女会が発会する。 / ウラジオストック、香港、広東、漢口の各領事館が総領事館に昇格となる。 / 米国系のAIG(アメリカン・インターナショナル・グループ)カンパニーズ6社が、自主廃業することが決まっている山一証券の社員約800人の雇用を申し入れたことを発表する。 / 幕府が諸大名に領地の判物を与える。 / 5.30人民広場事件で8人が検挙される。 / 幕府が前大徳寺住職の沢庵のために新寺建立を決定する(翌年5月に完成し、東海寺と称する)。 / >
//
// //
//