//
朝倉貞景、没。40歳(誕生:文明5(1473)/02/05)。越後守護。子の孝景が家督を継ぐ。 / 料理店の元女中の阿部定が、荒川区尾久町の待合で情夫の料理屋主人石田吉蔵(42)を殺害して局部を切り取る(阿部定事件)。 / 第13代将軍となる足利菊幢丸(義輝)誕生。 / 東京六大学野球で、東大が40年振りに勝点をあげる(対法政大)。 / 福岡県春日市の市立春日小学校2年生の女児が登校途中に行方不明になる(10日に遺体で発見される)。 / 前斎宮亮子内親王が皇后となる。 / 厚生省が、発癌性の疑いのある合成洗剤AF2の禁止を決定する。 / 肝付兼演の兵が、大隅の黒川崎で伊集院忠朗の軍に対して鉄砲を使う(鉄砲合戦の初見)。 / 「承和」に改元する。 / 大阪市内の印刷所で、二百円札3億円分の印刷が開始される。 / >
//
// //
//