//
吉田松陰が、ロシア船への乗船が果たせず江戸に帰る。 / 李舜臣の率いる朝鮮艦隊が閑山島沖で豊臣秀吉の水軍に大勝する。 / 幕府が、対立する富樫成春・泰高をそれぞれ加賀半国の守護に任命する。 / 政府が、対癌10ヵ年総合戦略を決定する。 / 作家の藤沢周平が、「暗殺の年輪」で第69回直木賞を受賞する。 / 熊本県坂本村中谷の山中に、熊本航空所有の軽飛行機が墜落し、搭乗していた3人が遺体で見つかる。低空飛行で高圧送電線の鉄塔に接触したのが原因とみられる。 / 大相撲初場所、貴闘力と土佐ノ海戦で行司軍配が土佐ノ海に上がるが、控え力士の貴ノ浪が物言いをつけ、貴闘力の勝ちとなる。控え力士による物言いは戦前戦後を通じて3人目。 / 陸軍省が「撃ちてし止まむ」の標語ポスター5万枚を配布する。 / ドジャースの野茂投手がセントルイスでのカージナル戦に先発するが、6回途中でKOされ3敗目を喫する。 / アメリカのキッシンジャー大統領補佐官が来日する。 / >
//
// //
//