//
トーヨコカップ・ジャパン→グアム・ヨットレース'92に参加したヨットがスタートする。 / NHKラジオの「街頭録音」でパンパンガールら「闇の女」の声を放送して話題となる。 / 長野・岡谷で、市川房枝らが女工の福祉施設として「岡谷母の家」後援会を設立する。 / 高倉天皇と平徳子の間に言仁親王(安徳天皇)が誕生。 / 浦賀に来航したアメリカの海軍提督ビッドルが、開国を拒否され、諦めて浦賀を退去する。 / 森鴎外が、ドイツ留学のため、横浜港を出発する。 / 井口阿くり、没。62歳(誕生:明治3(1870)/11/22)。女子体育の指導に貢献した。 / 日米技術協定が調印される。 / 警視庁が、自衛隊の宮永幸久元陸将補と現職の尉官2人を、ソ連に防衛機密を渡した疑いで逮捕する。 / 田中角栄蔵相が、深夜の緊急記者会見で、倒産の危機にある山一証券の無期限・無期限の日銀特別融資を行うと発表する(山一証券事件)。 / >
//
// //
//