//
大東亜戦捷第一次祝賀式に10万人が参加する。 / 横綱北勝海が引退を表明する。これで大相撲は横綱が不在となる。 / 静岡県三島市が、満州事変戦傷者子弟の授業料を免除する。 / 部曲(かきべ)が廃止され、親王以下に与えられた山林などが取上げられる。 / 東洋のエジソン国友藤兵衛が、自作の望遠鏡で太陽の黒点を観測する。 / 福井県が、プルサーマル計画の了解願に同意を表明する。 / 豊臣秀頼とその母淀殿が自害し、豊臣氏は滅亡する。秀頼23歳(誕生:文禄2(1593)/08/03)。淀殿49歳(誕生:永禄10(1567))。正午、大坂夏の陣が終る。 / 亀屋忠兵衛が封印切りの咎により千日で死刑となる。25歳(誕生:貞享3(1686))。近松門左衛門の「冥土の飛脚」のモデルの飛脚宿の主人。遊女梅川の身受けのため為替の金を横領した。 / 広島市の平和記念式典で、平岡敬・広島市長が平和宣言の中で日本の過去の植民地支配を謝罪する。 / 織機の発明者でトヨタの始祖・豊田佐吉誕生。 / >
//
// //
//