14530
1931/8/23
person:
genre:

note:
category:
rank:
year:
month:
day:
w t w-e

//
慶應義塾大学出身の国会議員の定例懇談会が都内のホテルで開かれ、小沢一郎や小泉純一郎らが出席するが橋本首相は予算委員会と重なったため欠席する。 / 太陽地球環境研究所が発足する。 / ムーミンのテーマパークメッツァが埼玉県飯能市に完成し竣工式が開かれた。 / 森光子主演の「放浪記」が芸術座で初演される。 / 衆議院が解散し、消費税とリクルートを問う選挙へ突入する。 / 日本海軍が神風特攻隊を編成しアメリカ軍艦への体当たりを計画する。 / 1994年11月27日にいじめを苦に自殺した愛知県西尾市の東部中学校大河内清輝君をいじめた同級生4人が、4万5千円の恐喝容疑で書類送検される。他のいじめの容疑については、遺書に日付がないなどで立件できずとの理由不問となる。 / 第76回全国高校野球選手権大会の決勝は大会初の九州同志、佐賀商業と樟南高となり、佐賀商業が8対4で勝ち初優勝する。 / 金子清新潟県知事が、佐川急便からの献金に関連して政治・道義的責任をとるとして県議会議長に辞表を提出する。 / 厚生省のエイズ関係担当者が、日本で既に多くの血友病患者がエイズに感染していたことが鳥取大学などの調査で判明したという資料を作成する。この厚生省の資料は1996年に発見される。 / >
//
// //
//