//
熊本県警が、国土利用計画法違反などで指名手配されていたオウム真理教の早川紀代秀総務部長(41)と満生均史信徒(39)を逮捕する。 / 高木貞治、没。84歳(誕生:明治8(1875)/04/21)。数学者で「解析概論」を著した。 / 第3次伊藤博文内閣が成立する。 / 銚子市の会社員がJR銚子駅から大久保駅間で3年以上にわたってキセル乗車していたことが発覚し、割増分を含め運賃総額の3倍となる1450万円を支払う。 / 1972年の外務省機密漏洩事件の上告審で、西山記者の上告は棄却される。 / 佐世保炭坑で豪雨のためボタ山が崩れ、数十世帯が埋没し68人が死亡する。 / 世界体操選手権第7日、女子団体の自由演技が行われ、規定で10位となった日本は菅原リサらの活躍で10位を確保し、2大会ぶりの五輪出場権を獲得する。 / 都立高校の入学辞退者は合格者の12.4%の7165人となる。学校群制度が発足して以来の最高となる。 / 幸徳秋水らが普通選挙期成同盟会を設立する。 / 阿部桂子が、老衰のため東京の病院で没。96歳(誕生:明治33(1900)/03/03)。地唄箏曲家。 / >
//
// //
//