//
衆議院厚生委員会で薬害エイズに関する参考人質疑が行われ、血液製剤についての小委員会の委員長だった風間睦美が、エイズより血友病を重要視した結果の結論であったと述べ、クリオ製剤を使うべきだったとして判断は誤りだったと述べる。 / 越前国福井で大火が起こる。 / 軍人・政治家になる源田実誕生。 / 郵政省が、千葉など20都市を高度情報化社会のモデルとなる「テレトピア」に指定する。 / 江戸城本丸の修復が成る。 / 村山首相の参院選の結果を受けた中規模程度の内閣改造を行う意向を受けて河野外相が続投の意志を表明し、自民党内に異論が起こる。 / 将軍義教が、世阿弥父子の御所への出入りを禁じる。 / 関東地方から四国地方までの日本の広範囲にかけて、夕刻18時に近い時間帯で上空から落下し、赤光から緑光に発光色を変化させながら約3秒間光り続けた火の玉のようなものの目撃情報が相次いだ。国立天文台准教授の山岡均によれば、これは小惑星の欠片が地球の大気圏内に突入し空気抵抗で燃え尽きる際の発光現象である「火球」現象ではないかと推測していると共に、地上または海上に到達以前に完全に燃え尽きただろう、とも話している。 / 三越事件で、三越への納入業者の竹久みちが脱税容疑で逮捕される。 / 出口王仁三郎が、大本教を愛善苑として再建する。 / >
//
// //
//