//
青島の日本紡績工場で労働者が第1次ストを決行する。 / 東京都世田谷区に住む中国人董鴻飛(27)が青竜刀を持った3人組の男に拉致される。 / パリ郊外の町ナンテールの民家の冷蔵庫の中から、10日前に行方不明になっていたパリ在住の邦人建築家尾嶋彰氏(56)が遺体で発見される。パリ在住の日本人男女2人と国籍不明の男1人が拘束される。 / フェノロサが夢殿の観音像を調査する。 / 西園寺公望、没。70歳(誕生:明治4(1871)/10/23)。最後の元老。 / 中央食糧協力会が設立される。非常時の食糧確保が目的。 / 王政復古の大号令から3日、徳川慶喜が混乱の中、兵をなだめ、ひとまず大坂へ向かう。京都守護職を辞職させられた松平容保と弟定敬が従う。 / 静岡県沼津市のJR東海道線の沼津駅周辺を走っていた列車数本が、列車防護無線の信号を受けて停車する。 / 水俣病刑事裁判上告審で、最高裁は上告を棄却し、チッソの有罪が32年ぶりに確定する。 / 東京都東村山市の特別養護老人ホーム「松寿園」の火災で、寝たきり老人など17人が死亡し24人が重軽傷を負う。 / >
//
// //
//