//
嵯峨上皇、没。57歳(誕生:延暦5(786)/09/07)。52代天皇・嵯峨天皇。 / 石川県珠洲市のやりなおし市長選挙が行われ、原発推進派が担いだ前市総務課長の貝蔵治(58)が当選する。 / 足利義詮が摂津国神南で南朝方の軍を破る。 / 羊毛自給の目的で、御殿場に国立種羊場が開場する。 / 江戸で、徳川秀忠の側室静(志津)が秀忠の4男幸丸を出産する。後の保科正之。 / 宗方小太郎が上海で客死する。60歳(誕生:元治1(1864)/07/05)。中国通の軍事探偵。日本の大陸発展政策を陰で支えてきた。 / 信長が長篠に向かうため岡崎城を発し、牛久保に宿陣する。 / 後白河法皇・建春門院が平清盛の福原の別荘に御幸する。 / 幕府御用採薬使の見習の農民藤助(40)が、大和の宇陀郡松山に薬草園を開く。 / 大日本野球倶楽部がアメリカ遠征に出発する。 / >
//
// //
//