//
武田信玄が、石山本願寺など反信長派の上洛要請に応えて上洛を決意し、山県昌景を先発させる。この直前、信長は将軍義昭に対して17箇条の意見書を提出している。 / 臨時外交調査委員会が、シベリア増兵は1000人までを認め、陸軍が主張している大部隊の派遣を否決する。 / 大阪市住吉区の安田病院をめぐる診療報酬詐欺事件で、大阪地検特捜部が、818万円の診療報酬を騙し取ったとして病院長の安田基隆(77)を詐欺容疑で逮捕する。 / 紀伊国熊野社本営が炎上する。 / 海軍機が、初めて発艦に成功する。 / 大村純忠、没。55歳(誕生:天文2(1533))。肥前のキリシタン大名。 / 上野で、第1回プロレタリア大美術展が開催される。 / 東京帝大が、初の公選で古在由直を総長に選出する。 / 鶴見乱闘事件が親分衆の手打ち式によって決着する。 / 小高キクが胆管がんのため新潟県三条市の病院で没。83歳(誕生:大正4(1915))。川端康成の小説「雪国」の芸者・駒子のモデル。 / >
//
// //
//