//
埼玉県警鴻巣署が、暴力団を名乗って女性を脅し乱暴したとして、県警自動車警邏隊の西本賢信巡査長(32)を婦女暴行の疑いで逮捕する。 / 川崎市で行われた人工崖崩れ実験で斜面が突然崩れ落ち、技術者や報道関係者15人が生き埋めになる。 / 加賀で、一向宗門徒が率いる20万の大軍が高尾城を取り囲み、城主の富樫政親が自刄する。 / 映画監督の溝口健二が東京に誕生。 / 名古屋高裁がイタイイタイ病訴訟で三井金属鉱業側の控訴を棄却する。会社側は上告を断念する。 / 薩摩軍が王城の首里城を囲む。 / 幕府が隠売女を取り締まる。 / 栃木県黒磯市に市立黒磯北中学校で、中学1年の男子生徒が英語の女性教師をナイフで刺殺し、補導されて宇都宮家裁に送られる。 / 平成6年度の国内総生産(GDP)が0.6%にとどまり、他国に比べて低い水準になったことが発表される。 / 福岡国際マラソンが行われ、アトランタ五輪銀メダリストの韓国の李鳳柱(リ・ボンジュ)が優勝する。 / >
//
// //
//