//
大平外相が孫平化中日友好協会副秘書長と会談する。中国は、田中首相を招請する。 / 静止気象衛星ひまわりから初の画像が届く。 / 幕府が悪銭の使用と撰銭を禁止し、金1分=銭1貫文の取り引き厳守を命じる。 / 政府が、首都の移転先を選定する政府機関を設置することを決める。 / 全日本庭球選手権大会で、高校生の沢松和子(16)が優勝する。 / 公廨稲(くげとう)の制度が決定する。 / 羽柴秀吉が、赤松政範の上月城を攻略する。 / 怨霊の祟りを恐れた朝廷が、903に没した菅原道真に左大臣と正一位を贈り、北野神社を建立して祭る(北野天満宮(天神さま)の始まり)。 / 学生・生徒の徴兵猶予を停止する。 / 電電公社がポケットベルの営業を開始する。 / >
//
// //
//