//
内務省が工場労働者を対象に災害予防、労働衛生などの講演会を開催する。 / 店借・借家の者の失火は家持ちの責任とされる。 / 文部省が道徳教育指導者講習会を強行開催する。 / 女優の後藤久美子(21)とフランスのF1レーサーのジャン・アレジ(31)が婚約する。 / 関越自動車道の練馬−長岡間の全長245キロが開通する。 / 神奈川県三浦の三崎町で火災があり、360戸が類焼する。 / 人見絹枝が、スウェーデンで行われた第2回国際女子陸上競技大会で個人総合優勝を果たす。 / 東京六大学野球秋のリーグ戦の明大−立大4回戦で、タッチプレーが原因で両チームが乱闘し、立大の樋渡勇哉投手がわき腹を蹴られて担架で退場する。 / 国税庁が、1996年分の確定申告で所得税が1千万円を越えた高額納税者を公示し、上位100人を発表する。上位100人では土地取引を主な所得とする人の減少が目立つ。 / 赤軍派9人にハイジャックされた日航機よど号は、衆議院議員山村新治郎政務次官を人質として乗せて北朝鮮へ向かう。 / >
//
// //
//