//
新島襄、没。48歳(誕生:天保14(1843)/01/14)。同志社の設立者。 / 京都に大地震が起こる。 / 奢侈品等製造販売制限規則が施行される。 / 幕府が日本人の海外渡航を厳禁し、ポルトガル人とその家族を海外追放とする(第4次鎖国令)。 / アニメ「巨人の星」が放送開始になる。 / 東証大納会で、終値が前年比3年連続の下落となり、13年ぶりの1万3000円台となる。 / 貿易業者の平山常陳、ドミニコ会士ズニガ・フロレスら15人が長崎で処刑される(平山常陳事件)。 / 東京帝大のフランス人講師コットがフランス語の私塾を開く(後のアテネ・フランセ)。 / 安富元家が京都の土一揆鎮圧に失敗する。赤沢朝経が帰京してこれを制圧する。 / 干ばつにより恩赦を行い、調庸を免除し、東山・東海・山陽3道の田租を免除する。 / >
//
// //
//