//
寺島宗則、没。62歳(誕生:天保3(1832)/05/23)。政治家。 / フジモリ大統領がテレビ演説を行い、トゥパク側に武装解除を迫り、保証委員会の設置を提案する。 / 北海道の監査委員事務局で、前年9月にカラ出張が行われていたことが判明する。23日に、総額で84万円と判明する。 / 新橋(現汐留)と横浜(現桜木町)の間に鉄道が開通する。片道1時間で運行する。 / 宇都宮市の郵便局にトラックがつっこみ、中にいた客が負傷する。 / 最高裁が、義務教育は授業料の無徴収だけで教科書代は親に負担させても違憲ではないとの判断を下す。 / 川口市で101人のパラチフス患者が隔離される。 / 貿易自由化促進閣僚会議が、貿易自由化計画繰上げを決定する。 / 明覚寺・本覚寺グループの霊視商法詐欺事件で、愛知県警特捜本部が両寺を統括していた西川義俊(55)と側近の幹部5人を逮捕する。 / 豊臣秀頼が、父秀吉の遺命により山城の伏見城から大坂城に移る。 / >
//
// //
//