//
朴烈の妻の金子文子(20)が逮捕される。 / 民社党・全労連が、核兵器禁止平和建設国民会議(核禁会議)を結成する。 / 北海道の旭岳で北海道学芸大生が遭難し、10人が死亡する。 / 幕府が仙台藩主伊達重村に仙台通宝の鋳造を許可する。 / タイのプーケットで開かれている第18回世界遺産委員会で、京都の清水寺や宇治の平等院など17の寺社などからなる「古都京都の文化財」を世界遺産にすることを決める。 / 大塩平八郎が大坂天満の与力の家に誕生。 / 国分一太郎、没。73歳(誕生:明治44(1911)/03/13)。児童文学者。 / 自民党の森喜朗幹事長が明石康元国連事務次官と会談し、都知事選への出馬を正式に要請する。 / 平成2年5月に足利市で松田真美ちゃん(当時4)が殺された事件の控訴審で、東京高裁が「DNA鑑定は信用できる」として幼稚園のバスの運転手だった菅家利和(49)に一審と同じ無期懲役の判決を下す。 / 厚さ2ミリの電卓のカシオミニカードが発売される。 / >
//
// //
//