//
作家・森鴎外誕生。 / 岸首相が、第2次東南アジア9ヵ国訪問に出発する。 / 札幌郊外に世界的なジャンプ台が建設される(大倉山シャンツェ)。 / 金鉱探しのため小舟で樺太から沿岸州に向けて漂流中の少年が大正丸に救助される。 / 東大ポポロ事件。東大校内で劇団ポポロ座の公演会場に入った3警官に学生が暴行を加え、警察手帳を奪う。 / 林家正楽が腸閉塞のため東京都文京区の病院で没。62歳(誕生:昭和10(1935)/09/21)。役者似顔絵の紙切り芸人。 / 札幌医大の和田寿郎教授執刀の日本初の心臓移植を受けた患者が移植83日目に死亡する。 / 奈良の東大寺境内の戒壇院千手堂付近から出火し、木造平屋建の千手堂が全焼する。堂内に安置されていた重要文化財の仏像や画像などが運び出す際に傷がついたりすすをかぶったりする。 / 幕府が金銀貨を改鋳し、質を下げて米価の上昇をはかる(元文金銀)。 / 国連のガリ事務総長が、公賓として来日する。UNTACの明石代表が同行する。 / >
//
// //
//