//
政府が、鉄鋼の国家管理を実現する製鉄事業法を決定する。 / 大河内傳次郎主演の「丹下左膳」が封切りとなる。 / 武田薬品工業はシャイアーを460ポンド(当時6兆8000億円)で買収することに合意したと発表、総額は日本企業によるM&Aとしては過去最大。 / コロンビアのサンタフェデボゴタ近郊で、山梨県議を務めた後現地に移住していた志村昭郎(69)が、左翼ゲリラ組織コロンビア革命軍に誘拐される(解放は翌年2月25日)。 / 首相官邸で、村山首相、武村蔵相、土井衆議院議長の3者秘密会談が行われる。3権分立の下での秘密会談ということで問題視されることになる。 / モンゴルのウランバートルから嘉手納基地に到着した空軍輸送機C141の前輪格納室の中に、モンゴル人の少年2人がいるのを整備員が見つける。1人は死亡し、他の1人も重体の状態(4日に死亡)。 / 玉の海正洋が過労で没。27歳(誕生:昭和19(1944)/02/05)。52代横綱。 / 東京・国技館で、大相撲春場所が初日となる。 / 浅井琴、没。88歳(誕生:文化1(1804))。仙台の女流歌人。 / オウム真理教元信徒の杉本繁郎(37)の公判が東京地裁で開かれ、富田俊男さん殺害事件の殺人と死体遺棄の罪について起訴事実を全面的に認める。 / >
//
// //
//