//
東京地検が、日通事件で国税局職員を逮捕する。 / 幕府が、尊王論者山県大弐(だいに)を死罪に処し、宝暦事件の竹内式部を八丈島に流罪とする(明和事件)。 / 秀吉が、九州征伐から大坂城に凱旋する。 / スクウェアがテレビゲームソフト「ファイナルファンタジーVIII」を発売する。2週間で300万本を売る。 / 牧野伸顕文相が、学生の思想、風紀の振粛について訓令を出す。「社会主義防止」の語句が初めて使われる。 / 「セックス」をテーマにアメリカで史上最長のロングランになったミュージカル「オー・カルカッタ」の来日公演が池袋のサンシャイン劇場で始まる。警視庁巣鴨署が上演内容を監視する。 / 信長が入京し槙島城に拠る将軍義昭を追放する。 / 上山藩領内の上山町の町人が、米価高騰により富家を打ち壊し、在郷農民も金納値段の引き下げなどを要求して強訴する(上山騒動)。 / この月、幕府が徳川義直、頼宣、頼房に江戸城内の邸地を与える。 / 石川県輸出組合が、不況のため羽二重生産の休業を決める。 / >
//
// //
//